●NHK大河ドラマ 「どうする家康」 関連 リンク☟
2023年は静岡市が大河ドラマで大注目されています!※大河ドラマ「どうする家康」終了に伴い、大河ドラマ館は令和6年1月28日まで※
●久能東照宮 http://www.toshogu.or.jp/ 当農園より車で約3分♪♪
家康公は天文11年(1542)12月26日三河国岡崎城(愛知県岡崎市)にて生まれましたが 当時はいわゆる戦国時代。このときに一小国より興りあらゆる困難にも打ち勝ち遂に天下を 統一し、乱世に秩序を与えて産業を興し学問を広め平和と文化の基礎を確立し近世日本の 発展に偉大な功績をのこされた。晩年は駿府城に在ったが元和2年(1616)4月17日75歳で 薨去、御遺命により当山に葬り、従来山上に在った久能城を廃止すると同時に2代将軍 秀忠公の命により宰相頼将卿(後の紀州家の祖頼宣卿)が総奉行となり中井大和守正清を 大工棟梁として元和2年5月着工。同3年12月に至る僅か1年7ヶ月と云う短期間に造営された のが現在の建物です。
神廟・社殿・神庫・神楽殿・鼓楼・其他の諸建物は重要文化財に又久能山全域も 国より史蹟として指定されています。久能山東照宮では、元和3年(1616年)の創建以来、50年に1度、本殿他13棟の塗替え工事を行っています。
現在、本殿/拝殿部分の塗替え工事が終了し、眩しい程の光を放っております。
■ 久能山東照宮博物館
当宮博物館内には徳川時代史の縮図とも言える
家康公遺愛の太刀外、2代将軍秀忠公寄進真恒(国宝)1口、各将軍奉納の太刀13口(重要文化財)を始め歴代将軍着用の武具、甲冑、又家康公御遺品の鉛筆、眼鏡、コンパス、伽羅(香木)、駕籠等(静岡県指定文化財)15点がある。殊に家康公使用のスペイン製枕時計は我が国は勿論、世界でも現存する機械時計では最古のもので時計史上貴重なものである。
●リバティリゾート久能山 当農園より車で約5分
静岡最大級の温浴複合施設。町屋風の飲食店街・徳川家康ミュージアムなども併設されており楽しめます。※個人的にこちらの徳川家康ミュージアムが穴場でおススメです。
温泉宿・日帰り温泉 リバティーリゾート久能山【公式サイト】 (kunozan.jp)
●三保の松原 平成25年6月に富士山世界文化遺産の構成資産に登録されました‼ 当農園より車で約15分
三保の松原は平安の昔から景勝の地として有名です。
この松原には、天女が舞い降り羽衣を掛けたという伝説を生んだ樹齢650年の「羽衣の松」があります。
清水市の南、三保半島の大平洋側に長く老松群が続いています。
現在の2代目羽衣ノ松。毎年10月に薪能による「羽衣」が上演されます。
白砂青松の総延長7キロの美しい松林が続く海浜と、駿河湾を挟んで望む富士山や伊豆半島の美しい眺めで有名。その美しさから、日本新三景・日本三大松原のひとつとされています。
日本の白砂青松100選にも指定されています。
また、羽衣伝説の舞台でもあり、浜には天女が舞いおりたとされる羽衣の松と呼ばれる樹齢650年の老松があり、付近の御穂神社(みほじんじゃ)には、羽衣の切れ端が保存されております。
●みほしるべ 年中無休(9:00~16:30)、入館無料 当農園より車で約15分
2019年3月にオープン、静岡市三保松原文化創造センター『みほしるべ』
三保松原の玄関口の施設として、名勝及び世界文化遺産「富士山―信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産としての価値や魅力、松原保全の大切さをわかりやすくガイダンスし、後世に継承する施設です。
当農園より車で約10分。学校校舎をそのままミュージアムとしていて、各教室が展示スペースとなっている個性的なミュージアム。小高い丘にあるので眺めも良く、元 視聴覚室が食堂・購買所になっており、私が伺った時は近所の本格インドカレーのお弁当も売っておりました(^-^)お子様から大人まで楽しめる面白い施設です。
●駿府匠宿 当農園より車で約30分
伝統工芸体験施設。カフェやお土産屋も併設。短時間でできる体験工芸は旅の思い出作りにぴったり。近くにとろろで有名な丸子宿があります。
匠宿 – TRADITIONAL HAND CRAFT ARTS CENTER (takumishuku.jp)
●エスパルスドリームプラザ 当園より車で約10分
黄色い建物と、観覧車、サッカーチーム エスパルスのキャラクター パルちゃんが目印の複合観光施設。近くには大型客船も度々停泊し観光客で賑わう。ここからの富士山の眺めも最高! 静岡みやげ処や、お寿司が楽しめる「清水すし横丁」、映画館、かわいい遊園地、作者が清水区出身でおなじみ「ちびまる子ちゃんランド」が入っており楽しめる施設です。
S-PULSE DREAM PLAZA | エスパルスドリームプラザ (dream-plaza.co.jp)
広告